2023.02.16
自然あそびが大好きなママsnowです。
おかざき自然体験の森に行くと、心もからだも森のように満ちあふれる体験ができ、『また、行きたい』という、気持ちを持ち帰ることができると思い、紹介させていただきます。
取材当日は、管理されている、若杉さんと田澤さんに、魅力をたっぷり聞かせていただきました。
岡崎市の6割が山と言われています。
自然体験の森は、その内なんとバンテリンドーム22個分の敷地を持ち、その半分のスペースを公開エリアとして、自由に散策したり、親子で自然遊びができる環境に整備されています。
幅広い年齢層の方々が、季節の自然に触れながら、それぞれの「楽しい」「好き」を発見できる場です。来られた方のペースで、季節の移り変わりを楽しみながら、ゆっくり過ごしていただけます。
ベースの自然の部分は、手を加え過ぎず、魅力あふれる森と関わる私たち。
少し足を延ばせば、大人も子どもも、こんなにも大自然を感じられる場所があるって素敵。四季と共に楽しいイベントを開催してくださっています。
イノシシの足跡や、サルなのですが、人がむいたかのように、器用にむかれたみかんの皮も、残がいとして残されていて、散策しながら、そんな旬も楽しませていただきました。
森に入ると、大きな望遠レンズを抱えて、貴重な野鳥を追う方、雑木林をウォーキングする方、写生を楽しむ方、、、
案山子が温かくむかえ入れてくれる田んぼでは、春をむかえると田おこし、代かきをし、秋の収穫祭まで。子どもたちも田んぼにくらす生き物たちと元気いっぱい触れ合う機会があります。シュレーゲルアオガエルの卵をみつけたり、代かきをしてどろんこになったあとは、ドラム缶風呂でホカホカあたたまりました。子どもたちにとって、貴重な体験になりますね。
2022年10月。秋の収穫祭では、採れたもち米でお餅や、やきいもの販売、そして、そこで活動されている市民団体さんによる、森の材料をつかった作品展示会、販売会(たき火セット、ミニチュア炭俵、自家製味噌など)、フォークソングのライブなど、300名ほどの方で楽しい時間を過ごしました。
足を運ぶ方が安心安全に過ごせる様、日頃からたくさんの方がスズメバチの駆除、散策路の整備、池の清掃、植物の管理など、保全に力を注いでくださっているようです。本当にありがたいですね。
そんな、岡崎の自然を全身で感じながら、本からは得られない、ホンモノの学びの場がたくさんあり、気分もリフレッシュしながら、心地いいな、楽しいなを見つけることができると思います。
時には、学生さんたちの学校の環境学習の場としても、また、企業の方の研修の場としても、生の体験ができ、魅力にあふれます。
学生さんたちは、茶摘み体験をした葉をおみやげに持ち帰り、美味しいお茶と共にご家族の方たちとその日の出来事をお話できることも豊かな時間だと感じました。
身体に不安のある方は、事前に、事務所へご連絡されますと、施設内の管理棟まではお車で向かうことができ、周辺であれば、自由に散策していただけます。
では、おすすめのコースを2つご紹介します。
まずは、あずまや(四阿)。
管理棟から歩いて、500メートルほどの距離ですが、コナラの雑木林を抜ける坂道は、季節を感じられるコースです。歩いて12分ほどです。
いきものを発見しながら、拾ったどんぐりで楽しいアートの時間もいかがでしょうか。
デッキからは見晴らしのいい景色が広がり、晴れた日には、遠くに、名古屋駅のビル、名港トリトン、東山タワーなどが見えます。ぜひ、探してみてくださいね。
そして、管理棟から八ツ木天が峯。
こちらは、天気がよければ、24km先の本宮山まで見えます。
7本の鉄塔が目印になると思います。夏は、ふもとからの風が心地よくて、行っていただきたい場所です。
最後になりますが、来年度は、田んぼの作業やさつまいもの畑作業、そして、お茶畑からは、新茶と寒茶のイベントも予定されています。単発の季節のイベントのほかにも、小学1年生から中学3年生を対象にした新たなクラブが設立されるそうです。体験の森のフィールドを活かして、森、生きもの、植物、木に関連した直接体験が計画されています。
そちらもお楽しみに。
季節の変化を感じられる場所、自分らしくいられる場所としても、おすすめのひとつです。
足を運んでみると、これまで気がつかなかった、あなたの「好き」がみつかるきっかけになるかもしれません。
ぜひ、遊びにきてくださいね。
お待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかざき自然体験の森
住所:〒444-2143 愛知県岡崎市八ツ木町池ノ上10番地
電話番号:0564-45-5544
営業時間・定休日:
公開時間…3月~10月/9:00~17:00 11月~2月/9:00~16:00
定休日…火曜日、12月28日~1月4日(火曜日が祝日の場合はその翌日以降で、休日に当たらない最初の日)