2025.07.28
ポッドキャスト「こどくのあわい #20」を収録しました。以下より聴けます。
今回のゲストはお寺の住職をされているイナサキさん。
物心をついた頃からお寺が日常にある生活史を送ってきました。
9才になると、住職であるお父さんとお参り行くようになり、自分も住職をすることへの意識が芽生えたそうです。
住職の他の将来の夢として、警察官に憧れたことはあっても、最終的に大きな葛藤はなく住職の道を進んで行きます。
ただ、高校生の頃に「自分にできるのだろうか」という不安を抱いたことも。
そんな思いをお父さんに打ち明けると、
「立派な人をなろうとしなくても良い」と
言われて気持ちが楽になったそうです。
その後、宗派の大学で同じ道を歩む仲間と過ごし、卒業後は父の元で務めを果たしていき、28歳で住職を継ぎます。
その時、感じたのは重い責任感だったそうですが、
今できることを精一杯やっていく日々を過ごしていくことで何年もかけて受け止め、消化していったそうす。
そんなイナサキさんが住職をするお寺には様々な人が訪れ、悩みを話してくれるそうです。
その時にはただ一生懸命に耳をかたむけることを意識していると話を聴くスタンスを教えてもらえました。
そんなイナサキさん自身も日々迷いや壁を感じる日々もあるそうですが、
少しずつできることをやっていったり、
周りに助けてもらったりすることでそれなりに今日まで歩んでこれたとのことでした。
今後も地域の子どもからシニアにとっての拠り所となるお寺づくりをされていくイナサキさんを楽しみに思いました。
今回のエピソードが、できるようにならないといけないと思っている人が楽になるきっかけになればうれしいです。
【今後の収録予定】※2025年8月より収録時間と場所が変更になります※
8/14 お盆休み
8/28 ゲスト調整中
【収録場所】
サリーズベースカフェ(Sally’s Base Cafe)
岡崎市伝馬通5丁目66
【公開収録時間】
16:30~17:15
収録後はアフタートークもしていますので、お気軽にお越しください。
最新情報はローカルメディアつなぎめへ