2025.04.27
つなぎめ事務局です。
毎月つなぎめ掲載団体のイベント情報をお届けしています。
この機会に興味のある団体とつながってみてはいかがでしょうか??
各イベントの問い合わせについては各主催団体に問い合わせ下さい
ーーーーーーーーーーーー
オープンスクールでは、シードームがどのような場所なのか、実際ご覧いただけます。
日時:5/24(土)・6/14(土)10:15~12:00(受付10:00~)
会場:三河サドベリースクール・シードーム(愛知県岡崎市井田町)
参加対象:フリースクールに関心がある方、自由な教育に関心がある方
【注意事項】 ・生徒の活動を尊重しているため、活動の妨げになることは見学中でもお控えください。 【お子様と一緒に参加される方】 ・お子様も基本的には見学のみでお願いしております。保護者の方の目の届くところでお過ごしください。 ・見学中の安全については、保護者の方の責任でお願いいたします。当方では責任を負いかねます。
参加費用:2,000円
申込方法:https://ssl.form-mailer.jp/fms/b2c99844164312
主催者(団体)・問い合わせ先:
0564-77-3195 (担当:黒柳)
info@mikawasudbury.com
日時:5/13、20、27 13:00~16:00
会場:旧 居酒屋「さつき」 岡崎市伝馬通4丁目7-1
参加対象:
コミュニケーションや人との関わりが苦手な方。また生きづらさを抱えている方、居場所を探している方など。
参加費用:無料
申込:不要。
主催・問い合わせ先
「おじぎ草」 090-9176-9583 ojigisou@okazaki-city.jp
動画視聴と交流会を行います。詳細はこちらのチラシへ
日時:5/11(日)、16(金) 13:00~16:00
会場:岡崎市社会福祉センター
参加対象:ひきこもりの本人・ご家族・興味のある方
参加費用:100円
申込:電話かメールにて申し込みください。
主催・問い合わせ先
「おじぎ草」 090-9176-9583 ojigisou@okazaki-city.jp
日時:5/1(木)〜5/23(金)
会場:岡崎市東部地域交流センターむらさきかん
参加対象:興味がある方ならどなたでも可能
参加費用:無料
申込:不要。
主催・問い合わせ先
「おじぎ草」 090-9176-9583 ojigisou@okazaki-city.jp
【もったいないを持ち寄って募金へつなぐことをおこないます】 いただきものなどで食べきれないお菓子や野菜、日用品等を寄付していただき 参加者に買ってもらって、売上を赤い羽根共同募金に寄付いたします。
日時:5/28(水)・6/25(水) 11:00~15:00
会場:岡崎モラロジー事務所(岡崎市能見通1-52)
参加対象:
地域での居場所なので、どなたでも大丈夫です。
参加費用:無料
申込:不要。
主催・問い合わせ先
0564-21-5790
日時:5/11(日) ・6/8(日)6:30~7:30
会場:岡崎公園の花時計周り
参加対象:
落ち葉掃きや草取りを、それぞれのペースでしています。
みなさんが訪れる公園をきれいにしたいな、と思う方ならどなたでもご参加ください。
ご家族ご一緒でのご参加も、大歓迎です。
参加費用:無料
申込:不要。
主催・問い合わせ先
0564-21-5790
日時:6/2(月) 10:30~12:00
会場:中央地域福祉センター
参加対象:
どなたでも参加可能です。
参加費用:無料
申込方法:不要。当日会場へお越しください。
主催者(団体)・問い合わせ先:
TEL 0564-73-6388
contact@connect-spot.net
マジメなテーマについて映画を通してゆるやかに話す場として、少人数の自主上映会を企画しています。
日時:5/19(月) 昼の部13:30~15:30 夜の部18:30-20:30
会場:コネクトスポット
参加対象:月替わりで映画上映をしますので興味があれば誰でも参加OKです。
参加費用:大人1000円、学生500円、小学生以下無料
申込方法:peatix(https://peatix.com/event/4341281)より申し込み
主催者(団体)・問い合わせ先:
TEL 0564-73-6388
contact@connect-spot.net
誰でも短時間で行える職業体験の説明会です。詳細はチラシへ
日時:5/26(月)・6/30(月)・7/14 13:30~14:30
会場:コネクトスポット 2階(岡崎市伝馬通二丁目49番地)
参加対象:職業体験に興味のある方
参加費用:無料
申込方法:フォームより申込
主催者(団体)・問い合わせ先:
TEL 0564-73-6388
contact@connect-spot.net
小中学生の子ども達の宿題や日本語学習のサポートをしていただきます。
日本語で指導をしますので、外国語ができなくても問題ありません。
日時:毎週日曜日 13:00 ~16:00(毎週参加でなくても構いません。)
会場:岡崎市図書館交流プラザ 1階102会議室
参加対象:
・外国ルーツのお子さんへの関わりに関心のある方
・ViVarsity(当団体)の活動に関心のある方
参加費用:無料
主催・問い合わせ先
vivarsity@gmail.com
「子ども食堂」とは、地域と子どもがつながる「地域食堂(地域の居場所)」となっており、 それぞれの拠点で特色を出して運営がされています。
日時・会場・参加費用・連絡先:
それぞれの拠点によって異なるため下記のリンクをご覧ください。
子ども食堂の設立や寄附の問い合わせ先: 岡崎市社会福祉協議会 (担当:総務課事業係) TEL:0564-47-7955 MAIL:vc@okazaki-shakyo.jp
————————————————————-
今後も、毎月イベント情報を配信して行く予定です。
気になるイベント・団体があれば、チェックしてみてください。