つなぎめ ライター
みーこ
こんにちは!私は現在大学3年生で、主に社会福祉を学んでいます。
中でも特に高齢分野やメンタルヘルスについて興味があります。
つなぎめライターに応募したのも、その興味があることに対してより理解が深められたらなと思ったことがきっかけです!
よろしくお願いします!
つなぎめ ライター
たまちゃん
岡崎出身で、市内のNPOで福祉とまちづくりにかかわっています。
このまちが、誰もがほっと安心して過ごせるまちになったらいいなと思い、
つなぎめに関わらせてもらいました。
岡崎で好きなところは、まちを愛する人たちがたくさん暮らしているところです。
つなぎめ ライター
ときたゆうこ
文字(文章)を書くことが好きです。
岡崎のホッとする場所のご紹介をさせていただいております。
普段は専業主婦の傍ら公園清掃やボランティア活動をしています。
よろしくお願いします!
つなぎめライターは、岡崎市に暮らす中で「この場所は居心地がいいな」「このお店の店員さんって素敵だな」「あの団体のサポートが助かった」といった日常の中で感じた特別な瞬間や思いをもとに、自ら取材して記事にする市民ライターです。
つなぎめライターは、病気や障がいを持つ方、感覚の過敏さがある方、異なる国籍や文化背景を持つ方など、周囲と違うことで理解されずに生きづらさを感じたことのある方々にむけて、自身の視点を通じて記事をお届けしています。
多様な視点から発信することで同じような背景を持つ方々に役立つ情報を提供し、周りの方や、ほかの背景を持つ方には共感や理解を広めるきっかけ(つながりの目・芽)になることを目指しています。
A.もちろんご参加いただけます。動画を見ながら取材先との関係作りなど、基本的な内容から学ぶことができます。また希望する方には取材時に事務局スタッフが同行することも可能です。
A.取材先ごとに異なりますが、基本的に相手の方に関心を持ってインタビューする姿勢が大切だと考えています。万が一、思わぬ事故や物を壊してしまったなどのトラブル時にはつなぎめが加入する損害保険で対応します。